インフルエンザワクチン『フルミスト』開始
こんにちは
首里の杜耳鼻咽喉科でも、今年からインフルエンザワクチン『フルミスト』の接種をスタートします。
スタートに合わせてフルミストの特徴をご案内致します。

🌸 インフルエンザ予防の新しい選択肢
痛くない・ワクチン「フルミスト」
💡 フルミストとは?
フルミストは、注射を使わずに鼻からスプレーするインフルエンザワクチン です。
海外では広く使用されており、日本でも2歳〜19歳のお子さまを中心に接種が始まっています。
✨ 特長
- ✅ 痛くない:注射が苦手なお子さまでも安心
- ✅ 数秒で完了:左右の鼻にシュッとスプレーするだけ
- ✅ しっかり予防:鼻からの免疫(粘膜免疫)を高め、感染を防ぐ効果が期待できます
- ✅ 1シーズン1回でOK
👶 対象年齢
- 2歳以上 〜 19歳未満
(大人や2歳未満の方は接種できません)
🩺 接種の流れ
- 左右の鼻にスプレー(合計0.2mL)
- 数秒で終了!痛みはほとんどありません
- 接種後15分ほど、院内で経過観察
⚠️ ご注意ください
- 妊娠中の方、免疫の弱い方は接種できません
- 接種後に鼻水や軽い熱が出ることがあります
- 接種後1週間は激しい運動やプールを避けましょう
- 他のワクチンとの接種間隔について、ご不明な点はスタッフにお声かけ下さい
💰 費用について
🌈 メッセージ
★毎年の注射が苦手なお子さまにとって、フルミストは負担の少ない新しいインフルエンザ予防です。
ご家族の大切な冬の健康を守るために、ぜひご検討ください。